Google求人検索「しごと検索」日本導入開始

Googleが遂に禁断の領域に手を伸ばしてきました。

求人検索「しごと検索」というサービスを始めたのです。しごと検索の登場により求人検索の常識が大きく変わるかもしれません。

 

日本は遅れて開始

求人検索は、2017 年 5 月の Google I/O で Google for Jobs というサービス名で発表。現在は、Job Posting として 2017 年 6 月の米国でのリリースをはじめ、南米、中東、北アフリカなど世界中のさまざまな国と地域に展開中です。

インドやシンガポール、香港などアジア諸国では導入が始まっていました。しかし、日本は未導入でした。テストらしきものが目撃されていたので導入は時間の問題とみられてました、ついに実現したというわけです。

JobPosting 構造化データ

求人募集している企業および求人・転職サイトは、構造化データの実装でしごと検索に掲載可能になります。schema.org/JobPosting でマークアップ。実装の詳細およびガイドラインは、デベロッパーサイトで公開中です。日本語でも見れます。

 

従来の求人サイトににとって脅威?

求人・転職サイトにとっては脅威がいよいよ現実となった。そんなところでしょうか。ですが、求人詳細を知るためにはユーザーはサイトに訪問することになります。しごと検索の上位に表示できさえすれば トラフィックが激増することも期待されます。

今後の求人は全てこの、しごと検索が窓口になるのか、それとも思ったほど支持を集めることができず、従来の求人検索を使う人が多数を占めるのか。まだ始まったばかりのサービスなのでここで断言する事はできません。

しかしながらSEO対策としては、今後どのようにして仕事検索の上位に掲載されるかがしばらく話題の中心になるでしょう。

その都度仕様も変更になっていくと思われますが、各企業のweb担当者はその度に対応に追われることとなります。Googleの影響力を考えてみても、全く無視するというのは難しいでしょう。

 

まとめ

まだまだ分からないことが多い「しごと検索」。しかしユーザーにとっては有益しかないでしょう。今までは各求人サイトを巡っていたのが、今後はGoogleだけで検索をかければよい状態となります。

Googleのデータベースから各ユーザーに最適な求人を提案することだってできます。そのマッチング率の精度によってはこれまでの求人検索の常識が一変するでしょう。

SEO Consultant

2003年頃からSEOに興味を持ち、情報の少ない中英語サイトから学びつつ、多くのサイトを運営し順位を追うことで、常にGoogleの変化を理解し、時代に合わせてSEOコンサルティングしています

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です